広告掲載について
ペルオンサイトホームページでは、バナー広告を募集しています。
広告収入は、ペルオンサイトの運営の財源としてサービス向上のために役立てられます。
広告媒体
ペルオン公式ウェブサイト トップページ下部(各ページの下部に設置されます)

広告掲載位置(サイト下部の赤で囲んだ場所になります)
広告の規格
- ■大きさ(1枠)
- 横310px 縦62px
- ■データ形式
- png形式(アニメ不可)
- ■データ容量(1枠)
- 50キロバイト以内
- ■掲載料金
- 1枠につき月額3300円(税込)
- ■掲載期間
- 中止の連絡をいただくまで自動更新。料金のお支払いが滞っている場合は、掲載を打ち切ることがあります。
- ■申込日
- お申し込みは掲載予定日の2週間前までにご連絡願います。
- ■データ納品日
- 広告データは、掲載予定日の1週間前までにお送り願います。
- ■掲載日
- 毎月15日・1日当たり(営業日内)を掲載日としております。お急ぎの場合はその旨をお伝え願います。
- ■解約日
- 解約の場合は毎月15日・1日までに中止のご連絡をお願いいたします。日割りでの計算は致しません(1日間以上の掲載は1か月間料金となります)。
- ■定額制
- クリック数ではなく、掲載日より1ヶ月定額制とさせていただきます。
- ■その他
- お申し込みはメールフォームからお願いします。料金の振込先をご連絡いたします。
お申し込み。
↓
こちらから振込先をお伝えします。
↓
料金の振り込みと広告データを送信願います。
↓
お客さまからの入金と広告データの受け取りを確認。
↓
広告データを、毎月15日・1日(営業日内)を目安にペルオンで掲載します。
バナー広告の内容
バナー広告の内容及びそのリンク先のホームページの内容は、公共性、品位及び信頼性を損なうおそれのないもので、ペルオン利用者に不利益を与えないものとします。
また、広告の内容に関する一切の責任は、広告主に帰属し、ペルオンが推奨するものではありません。
ペルオンとは?
ペルオンはホープグループ、ミッション株式会社を母体にしたペルオン実行委員会が制作してるポータルサイトです。
障害の当事者が作る当事者目線のサイトが作れないかと思い、サイトを立ち上げました。ペルオンという名前はPersonnes handicapées(ペルソンヌ・オンディキャピー)の略で、障害者仲間という意味からとりました。
当事者会・支援団体・家族・地域・職業・年齢などの枠を超えて、障害者に関係する全ての人が連携して、さまざまなことにチャレンジし、障害者の可能性を探ってまいります!
ペルオンに興味を持ったあなた!もうすでに、仲間なんです。
- トピックの分類
- 精神障害の仲間
- 発達障害の仲間
- 知的障害の仲間
- 身体障害の仲間
- その他の仲間
- 当事者
- 家族
- 支援者
- 医療従事者
- 研究者
●「障害」の表記について
当サイトでは、「障がい者」を「障害者」と表記しています。
「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザやスクリーン・リーダー等で読み上げる際、「さわりがいもの」と読み上げられてしまう場合あります。そのため、「障害者」という表記で統一をしています。
メルマガでいち早く、更新をご案内します。ご希望の方はメールフォームにてお申し込み願います。
広告