2022年9月5日更新

ウキョウの鉄道探訪記

鉄道が大好きなウキョウさんが送る、関西の様々な鉄道の路線、駅などなどの「ここが魅力」を伝えてくれるコラムです。一緒にあの路線、この駅などを旅してみましょう。

番外編02 宮島ロープウエー 紅葉谷駅 & 獅子岩駅 (広島県廿日市市宮島町)

今回で広島編はラストとなります。最後は紅葉谷公園から宮島ロープウエーに乗り、信仰地、弥山(みせん)の玄関口、獅子岩展望台まで行った様子をまとめます。

乗車券

宮島ロープウエーは、広島電鉄の子会社・広島観光開発により運営されており1959年(昭和34年)4月1日に開業しました。駅は紅葉谷、榧谷(かやたに)、獅子岩の3つですが、1つで繋がっているわけではなく、少人数乗りの客車を一定の間隔で運行(宮島ロープウエーの場合は最大22両、1分間隔)する循環式と、2台の30人乗りの客車が山頂と山麓を交互に往復する交走式(15分間隔)に分かれており、榧谷駅で必ず乗り換える必要があります。途中下車はできません。紅葉谷駅~榧谷駅の循環式路線は1.1km、約10分、榧谷駅~獅子岩駅の交走式路線は0.52km、約4分で結びます。

紅葉谷その1

紅葉谷その2

始めに紅葉谷公園の紅葉を見ましたが綺麗でした。11月の下旬に差し掛かっていましたが、思っていたより残っていましたね。

駅に着き、順番を待ってロープウェイに乗り込みます。

ロープウェイ車窓その1

ロープウェイ車窓その2

空中散歩っていいですよね~。写真のように、客車のすれ違いがたくさん見られます。

対向の客車に手を振ってみたら、ご年配のグループの方が振り返してくれました♪

ロープウェイ車窓その3

上がっていけば行くほど寒くなり、紅葉も減っていきます。

ロープウェイ車窓その4

榧谷で交走式に乗り換えると、残念ながら曇り空でしたが瀬戸内海を眺めることができました。どんどんと山の方へと上がっていきます。

獅子岩展望台その1

そして、標高535mの弥山の最初の展望台、433m地点の獅子岩に到着!

獅子岩展望台その2

獅子岩展望台その3

ここから見える瀬戸内海に浮かぶ島は、本州の広島市と呉市、能美島、似島、江田島、大黒神島、絵の島、奈沙美島、小黒神島、阿多田島、そして宮島。天気が良いと青い空と海が広がります。

獅子岩展望台パノラマ撮影

パノラマ撮影もしてみました。本州からこんなに離れたところに来たんだなと実感させられます。近くにはベンチもありますよ。本当は1km先の山頂を目指したかったのですが、天候と時間の関係により断念。

本来ロープウェイは9:00~17:30の営業なのですが、コロナの影響により16:00までとなっていました。乗り遅れると自力で降りないといけなくなるため、すでに帰る人でいっぱいでした。(その分間隔も短縮されていました)

山頂までの道のりには、弘法大師・空海が宮島で修業をした際に焚かれた火が、平安時代から令和の現代、実に1200年以上もの間消えていない「消えずの霊火」があります。お堂の中にあり、湯を沸かしています。「大茶釜の湯」と呼ばれており、万病に効くとして実際に飲むこともできます。平和記念公園の「平和の火」は、この霊火から持ってきたものなんだそうです。

そして、空海が建てた弥山本堂、鬼の神を祀る「三鬼堂」があります。空海といえば、お遍路さんが巡ってゆく四国88ヶ所のイメージが強かったですが、宮島の事は初耳でした。最後に宮島のグルメをドドーンと紹介します。

あなごめし

うなぎ・・・ではなく、あなごめし。おそらく宮島に行って一番美味しかったものであろうと!次は特盛で食べてみたいなぁ。初めてでした。

2日目_夕食その1

2日目_夕食その2

2日目の夕食は、魚料理メインでした。初日よりボリューム増し。

朝食

最終日の朝食!和食の朝ご飯にも慣れたいものです。

ホットコーヒー

朝の7時~9時の間、1Fでホットコーヒーがタダで飲めました。眠気覚ましにもってこいですね。

というわけで、3回と番外編2回に渡って広島編でしたが、いかがでしたか?

新型コロナ(COVID-19)の渦中ではありましたが、体調等に変わった様子は無く旅行を終えることができました。今後もこのように、複数回に渡って取り上げていくことがありますので乞うご期待。

また、現在も様々なイベント・キャンペーンが中止になったり、様々な形の自粛が全国各地で要請されています。

外出の際もマスクの着用、手洗いうがい、消毒を忘れずにしましょう。次回は大阪に戻ります。それでは!

  • ウキョウ

    大阪在住。特別支援学校(旧:養護学校)卒。鉄道、ゲーム、バスケ観戦などが好きな多趣味な若者です。自閉症スペクトラム障害 (ASD・B2)を抱えています。
    普段は就労継続支援B型施設に通っています。ここでは関西を中心に様々な鉄道の路線・駅などについてご紹介していきます。よろしくお願いいたします!

ペルオンとは?

ペルオンはホープグループ、ミッション株式会社を母体にしたペルオン実行委員会が制作してるポータルサイトです。

障害の当事者が作る当事者目線のサイトが作れないかと思い、サイトを立ち上げました。ペルオンという名前はPersonnes handicapées(ペルソンヌ・オンディキャピー)の略で、障害者仲間という意味からとりました。

当事者会・支援団体・家族・地域・職業・年齢などの枠を超えて、障害者に関係する全ての人が連携して、さまざまなことにチャレンジし、障害者の可能性を探ってまいります!

ペルオンに興味を持ったあなた!もうすでに、仲間なんです。

トピックの分類
精神障害の仲間
発達障害の仲間
知的障害の仲間
身体障害の仲間
その他の仲間
当事者
家族
支援者
医療従事者
研究者

「障害」の表記について

当サイトでは、「障がい者」を「障害者」と表記しています。

「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザやスクリーン・リーダー等で読み上げる際、「さわりがいもの」と読み上げられてしまう場合あります。そのため、「障害者」という表記で統一をしています。

メルマガでいち早く、更新をご案内します。ご希望の方はメールフォームにてお申し込み願います。

画像