2019年10月2日更新

ウキョウの鉄道探訪記

鉄道が大好きなウキョウさんが送る、関西の様々な鉄道の路線、駅などなどの「ここが魅力」を伝えてくれるコラムです。一緒にあの路線、この駅などを旅してみましょう。

第4回 阪急電鉄 京都本線 上新庄駅(大阪市東淀川区)

今回は、阪急の上新庄駅。北口は閑静な住宅街で、南口は飲食店が多い繁華街となっているのが特徴で東海道新幹線の高架が通っています。

南口は人だかりが多く、店が並んでいる。

また、バスの停留所もあり大阪シティバスは梅田、井高野、布施、豊里の各方面へ。京阪バスでは吹田、守口、寝屋川の各方面へそれぞれ行くことができ、利便性が良く利用客も多いです。

駅はビルとなっており、蕎麦屋、薬局、本屋などが並んでいます。僕もよく駅ビルに寄ることがありますね〜。

この先を真っ直ぐ行くと改札がある。

さてさて、本題に入りますがなんと駅から外れます。北口から左に線路に沿って1つ手前、淡路側へ戻るとしましょう。

住宅、学校が並ぶ道を歩いていくと、カーブと踏切がありこのあたりは鉄道ファンの撮影スポット。運が良ければ新幹線とのオーバーラップが見れることも!

しばらくすると築堤上の直線になります。余計な柵などが無く、かなり良い写真が撮れるかと思います。2枚だけ良いのが撮れたのでご紹介。

Osaka Metro 66系 相互乗り入れをしている堺筋線専用の車両。非冷房車の旧型・60系を置き換えるために1990年(平成2年)にデビュー。京都本線では天下茶屋発、高槻市行きの運用が基本だが、2009年(平成21年)と2011年(平成23年)には、天下茶屋発の臨時直通特急として京都・嵐山まで入線した。行先、種別の設定上では河原町、嵐山までの準急、特急などの運用に就くことが可能。 2012年(平成24年)から順次車両リニューアル中。

阪急 9300系 2003年(平成15年)10月14日、鉄道の日にデビューした特急型車両。 2ドア車である6300系を置き換えた。

写真は都合上掲載出来ないのですが更に歩くと、あの”神戸屋”の本社、パン工場があり、ベルトコンベアが絶え間なく流れています。要塞のような雰囲気があると思いました。これは皆さんの目でチェックしていただければと思います。夜に行くと良い雰囲気が出てるかも!神戸屋パンの本社を過ぎると、再びカーブを描き淡路駅へ・・・。是非、撮影が趣味なら1度寄ってみては?

今回は上新庄駅周辺と、駅間の撮影スポットの紹介でした。次回はそのまま、起点駅の梅田駅へ!

それでは、またお会いしましょう〜。

  • ウキョウ

    大阪在住。特別支援学校(旧:養護学校)卒。鉄道、ゲーム、バスケ観戦などが好きな多趣味な若者です。中度の広汎性発達障害を抱えています。大阪市の就労移行支援施設に通い、就職に向けた取り組みなどをしています。

    ここでは関西を中心に様々な鉄道の路線・駅などについてご紹介していきます。よろしくお願いいたします!

ペルオンとは?

ペルオンはホープグループ、ミッション株式会社を母体にしたペルオン実行委員会が制作してるポータルサイトです。

障害の当事者が作る当事者目線のサイトが作れないかと思い、サイトを立ち上げました。ペルオンという名前はPersonnes handicapées(ペルソンヌ・オンディキャピー)の略で、障害者仲間という意味からとりました。

当事者会・支援団体・家族・地域・職業・年齢などの枠を超えて、障害者に関係する全ての人が連携して、さまざまなことにチャレンジし、障害者の可能性を探ってまいります!

ペルオンに興味を持ったあなた!もうすでに、仲間なんです。

トピックの分類
精神障害の仲間
発達障害の仲間
知的障害の仲間
身体障害の仲間
その他の仲間
当事者
家族
支援者
医療従事者
研究者

「障害」の表記について

当サイトでは、「障がい者」を「障害者」と表記しています。

「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザやスクリーン・リーダー等で読み上げる際、「さわりがいもの」と読み上げられてしまう場合あります。そのため、「障害者」という表記で統一をしています。

メルマガでいち早く、更新をご案内します。ご希望の方はメールフォームにてお申し込み願います。

画像