2021年1月5日更新

こう太のアニメーション見聞録

こう太さんが観た国内外のアニメーションの中で、何らかの魅力を感じた作品を紹介してくれるコラムです。

第1回 「ある一日のはじまり(When the Day Breaks)」

監督、アニメーション:ウェンディ・ティルビー & アマンダ・フォービス

企画:ウェンディ・ティルビー

製作:NFB

1999年、カナダ。

冒頭の一コマより

今回から、こう太がちょっとしたアニメーションで面白かった作品、印象深い作品などを紹介していこうと思っています。

今回の作品は「ある一日のはじまり」というカナダの短編アニメーションです。ウェンディ・ティルビーとアマンダ・フォービスがつくりました。

ロトスコープ(実写をトレースする方法)の一種で作られている作品です。具体的に言うと、たくさんの写真を撮影して、それに豚さんなどの作画を施して、撮影してフイルムにしています。

まるで現実の一コマのように、「動く」アニメーションです。作画がきれいなのでフィルムやDVDで観ることをお勧めします。

豚さんやニワトリさんに例えて、現実の都会の朝の一コマを映し出しています。一人一人は例えば、このマンションのようにつながりを持って生活しているのですが、実際の生活にはそのようなことはお構いなしで、自由で無関心な感覚。その雰囲気を実によくとらえている作品だと思いました。人は、その人の人生の中では主人公であり、考えや個人的な事情もある。そして、過去があり現在がある。それが途絶えるということは、とても衝撃的なことだ。でも、それは他の人にとっては、些細な他人事なのかもしれない。そんな私たちの生活自身を映し出している作品だと思いました。奥が深い。

(国際アートアニメーションインデックス~広島国際アニメーションフェスティバル傑作選 Vol.5に収録)

  • こう太

    大阪市内在住。子どものころから、時々ちらちらとアニメーションを見ています。

    発達障害と鬱傾向がありますが、今は無理せず、いろいろ好きに生きていると思います。

    このコラムでは、短編中心にのんびり面白かった作品を紹介できればと思っています。

ペルオンとは?

ペルオンはホープグループ、ミッション株式会社を母体にしたペルオン実行委員会が制作してるポータルサイトです。

障害の当事者が作る当事者目線のサイトが作れないかと思い、サイトを立ち上げました。ペルオンという名前はPersonnes handicapées(ペルソンヌ・オンディキャピー)の略で、障害者仲間という意味からとりました。

当事者会・支援団体・家族・地域・職業・年齢などの枠を超えて、障害者に関係する全ての人が連携して、さまざまなことにチャレンジし、障害者の可能性を探ってまいります!

ペルオンに興味を持ったあなた!もうすでに、仲間なんです。

トピックの分類
精神障害の仲間
発達障害の仲間
知的障害の仲間
身体障害の仲間
その他の仲間
当事者
家族
支援者
医療従事者
研究者

「障害」の表記について

当サイトでは、「障がい者」を「障害者」と表記しています。

「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザやスクリーン・リーダー等で読み上げる際、「さわりがいもの」と読み上げられてしまう場合あります。そのため、「障害者」という表記で統一をしています。

メルマガでいち早く、更新をご案内します。ご希望の方はメールフォームにてお申し込み願います。

画像