2019年12月9日更新
-
ひでぼーの食べ飲み歩き日記
仕事の帰りなんかに、ちょっと一杯。ちょっと食事。そんなちょこっと、ふらっと寄った食べ飲み歩きのほかほかコラムです。
第10回 龍神丸
今回、ご紹介するのは、このコラム内で度々、登場することと思います、龍神丸です。
龍神丸の外観その1
龍神丸の外観その2
この日も店内に鳴り響く、威勢のいい、祭囃子のBGM。自然とあがってくる、テンション。ちなみに頂いた料理は、カマ塩焼き定食です。このカマの塩焼きがお酒に合う。
カマ塩焼き定食のメニュー
本日いただいたビール
カマ塩焼き定食
さらにアップ!
私はビール党なのですが、この日は久しぶりに『芋焼酎 黒霧島』を注文。焼酎は苦手でしたが、とても、飲みやすく、美味しく頂きました。
芋焼酎を注文!
『芋焼酎 黒霧島』
このあと、ほろ酔い気分で帰った、ひでぼーでした。
-
-
ひでぼー
大阪生まれ、大阪育ちのアラフィフです。メンタルに障害を持っていますが、現在、就労継続支援A型事業所にてがんばってお仕事してます。(主にデザインや編集作業をしてます)
ペルオン実行委員会の編集者でもあります。趣味の1つである、食べ歩きをリポートします。(ちなみに他の趣味は温泉や美術館巡りです)
安くておいしい店や、気になったお店、ふらっと立ち寄った居酒屋などをご紹介していきます。よろしくお願いします!

ペルオンとは?
ペルオンはホープグループ、ミッション株式会社を母体にしたペルオン実行委員会が制作してるポータルサイトです。
障害の当事者が作る当事者目線のサイトが作れないかと思い、サイトを立ち上げました。ペルオンという名前はPersonnes handicapées(ペルソンヌ・オンディキャピー)の略で、障害者仲間という意味からとりました。
当事者会・支援団体・家族・地域・職業・年齢などの枠を超えて、障害者に関係する全ての人が連携して、さまざまなことにチャレンジし、障害者の可能性を探ってまいります!
ペルオンに興味を持ったあなた!もうすでに、仲間なんです。
- トピックの分類
- 精神障害の仲間
- 発達障害の仲間
- 知的障害の仲間
- 身体障害の仲間
- その他の仲間
- 当事者
- 家族
- 支援者
- 医療従事者
- 研究者
●「障害」の表記について
当サイトでは、「障がい者」を「障害者」と表記しています。
「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザやスクリーン・リーダー等で読み上げる際、「さわりがいもの」と読み上げられてしまう場合あります。そのため、「障害者」という表記で統一をしています。
メルマガでいち早く、更新をご案内します。ご希望の方はメールフォームにてお申し込み願います。
広告